芳寿会 グループサイト

芳寿会グループ相談センター TEL 090-6298-5112
施設への問い合わせ お問い合わせ一覧
文字の大きさ
  標準  拡大

訪問看護ステーションkyo-can

訪問看護ステーションkyo-can

問い合わせ:070-2400-3610 担当/橋本
〒862-0949 熊本市中央区国府3-21-85 オクヤマハイツⅡ 201号

訪問看護について

訪問看護とは病気や障害を持った方が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしい療養生活が送れるように支援するサービスです。
訪問看護ステーションkyo-canでは、主治医の指示により看護師や理学療法士・作業療法士等がご自宅や施設へ訪問し、必要なケアを提供いたします。
訪問看護を利用する際には、事前に、主治医による「訪問看護指示書」が必要となります。また、介護保険と医療保険のどちらが利用できるかは、利用者様の状態によって変わります。
ご利用されたい方は、担当のケアマネジャーさんにご相談されるか、もしくは訪問看護ステーションkyo-canまでご連絡ください。

訪問看護の主なサービス

日常生活の介助・または指導

日常生活の介助・または指導

血圧・脈拍・体温などのチェック

血圧・脈拍・体温などのチェック

点滴・注射などの医療処置

点滴・注射などの医療処置

在宅酸素の管理

在宅酸素の管理

ターミナルケア

ターミナルケア

床ずれ防止ケア・指導、処置

床ずれ防止ケア・指導、処置

在宅リハビリテーション

在宅リハビリテーション

人工肛門・人工膀胱の管理・指導 膀胱留置カテーテルの管理・指導 胃瘻の管理・指導

人工肛門・人工膀胱の管理・指導
膀胱留置カテーテルの管理・指導
胃瘻の管理・指導

訪問看護ステーション管理者 あいさつ

訪問看護ステーション管理者 橋本留奈

看護師として、病院や施設での勤務をする中で、在宅医療という分野の重要性を実感し、訪問看護という仕事に興味をもちました。

今回、令和4年3月開設した「訪問看護ステーションkyo-can」の立ち上げから関わり、現在も管理者として日々経験を積み重ね学びを得ながらスタッフとともに活動しています。

「訪問看護ステーションkyo-can」は、患者さんのご自宅を訪問の他に、芳寿会グループの施設7箇所(2023年5月現在)を定期的に訪問し、ケアを行っています。訪問看護の仕事は、病院での勤務とは異なり、一人で判断する事を求められる場面もあり、難しいと感じることもあります。しかし、同じ芳寿会グループとして各施設の看護師や介護スタッフとしっかりと連携をとり、充実したケアをご提供できると自信をもって取り組むことが出来ます。

しかしながら、ご自宅や施設で治療を行うことは病院とは違い、利用者様本人だけでなく、ご家族様も不安を感じられることだと思います。そのような時は、施設スタッフや医療機関と連携し、利用者様やご家族様が安心してご自宅での生活を維持し、治療・ケアを受けて頂けるよう多方面からのサポートに取り組んでいきます。

訪問看護ステーション管理者 橋本留奈