新年、あけましておめでとうございます
本年のデイサービスのテーマは
『毎日行きたくなる 笑顔咲く デイサービス』
です
本年もご利用者様の笑顔のため、職員一同努力してまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします
今年最初の行事は新年会です
初詣に出かけるということで、出かける前に豪華な昼食をいただきました
3日間、厨房の方が腕によりをかけ、すべて手作りで提供してくださいました
料理の中にも遊び心があり、鶴や亀の形、イノシシのお稲荷など、目で見ても楽しめる工夫がしてあります
食事中は、ビールも一緒にいただきました
美味しい食事に笑顔がこぼれます
昼食後は宇土市の粟嶋神社へ初詣に出かけました
皆さん御手洗で清め
本堂に参拝です
様々な思いでお参りされます
3日間とも雨も降らず、気持ちよく外出が出来ました
粟嶋神社といえば、日本一小さな鳥居のある神社です
この鳥居をくぐると腰が伸び足腰の痛みも和らぐということで、数名の方がチャレンジされていました
余裕のVサインです
職員も仕事中「あいたたた…」と思わず口にしてしまうので、くぐってみました
おみくじも引き「大吉」引きとても喜ばれています
内容もしっかり読まれています
帰ってきてからは職員手作りのおみくじを引いて…
くじの順番でこちらも職員手作りのキーホルダーをもらわれました
みなさん初詣に出かけることができ、とても喜ばれていました
2月…節分、豆まきを予定しています
今年はどんな鬼を追い払いますか?
施設はこちら