本日は、お日柄もよく、地元の松橋神社に初詣に行ってきました。
三が日が明けた午後でしたので人影はまばらでしたが、お参りするにはいい感じです。
いつ来ても神社という場所は神聖な気持ちになりますよね。
おみくじゲット!
手を合わせていらっしゃる写真が上手く撮れておらず投稿できませんでしたが、
お二人とも、やや長めにしっかりとお願い事をされてました(#^.^#)
最後は、お二人揃ってVサイン❣
笑顔でよかった。よかった。❣
めでたしめでたし。❣❣
皆さまこんにちは。
まつばせ寿光庵です。
お屠蘇もいただいたし、お節も食べたけん福笑いでもしよかね!(^^)!
と、勢いだけは完璧でしたが・・・
「あれ~ ここらへんかなぁ」
「そこじゃなかっ もっと右たい」 周りの声に戸惑います(笑)
「目隠ししてくださいよぉ。」
はい、次の挑戦者さま~(笑) 仕切り直して、がんばるぞー❣ 続きまして( ^ω^)・・・なかなか愉快な・・・ですよ。
お次の挑戦者は・・・
いい感じですよ。 どうです。いい感じに仕上がりました。 こちらもなかなかの出来ですね。
お正月のひとこま。
いかがだったでしょうか?
楽しさ(愉しさ)伝わりましたでしょうか。
(編集後記)
入居者様の優しさ、癒し、和み、
また、ことあるごとに感謝の言葉をいただける
そんなやりがいのある仕事をさせてもらえる環境にあらためて感謝です。
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
年頭にあたり、皆々様のご健勝とご多幸を
心よりお祈り申し上げます。
新年のご挨拶方々、お屠蘇を召し上がっていただきました。
寿光庵最高齢者、97歳・・・年齢を感じさせないほど所作が美しすぎます!
施設長に続き(負けずと)(笑)
副施設長も新年のご挨拶方々、お屠蘇 をお酌させていただきます。
職員もご相伴にあずかりました。
こちらが、おせち料理となります。
おせちには、それぞれに意味があるんですよね。
数の子や、黒豆、田づくり等々…
話を伺うと皆様、流石、お詳しいです。
おせち料理に舌鼓み ❣
皆様、お口いっぱいにほおばり、
とても美味しそうに召し上がられる姿に
数日前から仕込み段取りをしている厨房の職員も幸せな気分に。
また、ホッとする瞬間です。
私ども職員もおせちをいただき、
料理が出来ない私は、感謝して食べるばかり。(笑)
お屠蘇もいただき、「あーぁ、有難たや、ありがたや」(笑)
「お腹いっぱい。幸せいっぱい。身も心もいっぱいいっぱい❣」
『一年の計は元旦にあり。』
と申しますが、
今年一年もどうやら美味しいものにありつけそうです。
2019年 元旦の普段とは違う、
ゆっくりとした時間を過ごせました。
皆様もゆっくりされていることだと思います。
益々、寒さ厳しくなる折、感染症が猛威を振るってきます。
皆々様、お身体ご自愛くださいますように。
(編集後記)
家族と過ごす時間より入居者様と過ごす時間の方が長くなってきました。
不束者ですが、今年も一年間、何卒よろしくお願いいたします。
芸術の秋 ということで、
当施設より4キロ程のところにある不知火美術館にお邪魔しました。
美術館見学と併せて、小ドライブも兼ねてます。
普段施設でお過ごしの入居者様。
街路樹の銀杏木の葉も色付き、季節の移り変わりなど
車内での会話も弾み、気分転換になったと終始笑顔でお過ごしでした。
次回のお出かけドライブも計画中です。
楽しみにお待ちください♪
皆さんこんにちは
まつばせ寿光庵です。
♪も~いーくつ寝るとお~しょうお~がつ~♫
年の瀬ですね。
と言うことで、恒例の餅つき大会です。 スタンバイ。オッケーですばい。
芋あん、小豆あんと黄な粉も用意してっと。
相変わらず重かなぁ~。
あちっ、ピンボケは湯気のせいです(笑)
こね、こね、っと。
待ってよ❣
先ずは、施設長に見本ば。よいしょ❣
次は副施設長でっしょたい。よいしょ❣
担当職員さん頑張れ❣
ジャニーズばりの心強いイケメン助っ人が来てくれました。
花を添えると申しますが、
男性でも爽やかな好青年でしたら、絵になりますねぇ。
もうひとかたも、わざわざきていただきました。
今年は若い男性職員がおらず。
ほとほと困っておりましたところ、
自らボランティアで快く志願いただき
有難うございます。
しかもイケメンです❣
女性職員も参戦❣ こねこねっと。 入居者様も職員が付き添い よいしょ❣ 最後はイケメンに締めてもらいます❣
これで、飾り餅の準備が出来ました。
入居者様はじめ駆けつけていただいた方
皆さまお疲れ様でした。
おかげ様で、無事、お正月が迎えれます。
ちなみに、お餅にサツマイモを入れてつくと歯切れがよく、
食べやすいです。
おやつは、あん餅を食べていただきました。
みんなで丸めた餅はいつものおやつとは、
また違った味わいではなかったでしょうか。
(編集後記)
今年4月より担当となり
つたないブログを閲覧いただき
どうも有難うございました。
どうか来年も宜しくお願いいたします。